WordPressのフルスクリーンモードエディタだったらスマホでも編集する気になった
アチキはスマホやタブレットでWordPressの記事を書くことは無い。専用のキーボードなど持ってないしね。
しかしながら自宅などで自分の書いた記事を読んで「あ、間違ってる!」…と、思った時にはすぐにでも修正したい。文章の下手さは除く。
タブレットのNexus7(2012 Wi-Fi)はカミさんや子供がゲームをやってて離さないので、画面が小さくてもしょうがなくアチキのスマホ(P-06D)を使うことになる。先日も「あ、しまった! 3じゃなくて4だった」と、間違いに気がついたのでスマホからWordPressにログインして修正しようとしたらエディタの変化に気がついた。
タップしてみると文字入力に関係ないアイコンなどが綺麗さっぱり無くなった。あら、すてき。
元の画面に戻すには「フルスクリーンモードを終了」をタップする。
ググッて調べてみると「集中執筆モード(フルスクリーンモード)」と言う機能らしい。
記事を新規作成したり編集したりする場合に、より入力作業に集中できるように記事入力の部分を大きく表示した集中執筆モードと呼ばれる機能があります。ここでは集中執筆モード(フルスクリーンモード)の利用方法について解説します。
いつからこの機能が付いたのだろう?全然知らなかった。
アチキはパソコンでは使わないかもしれないが、スマホで編集する時は非常に便利。…って言ってもやっぱりスマホでは画面が狭いけどね。数文字の編集くらいなら使える。
集中執筆モードとは違うけれども、プラグインのバージョンアップなどもスマホから行ったりもした。先日はSimple Share Buttons Adderプラグインの、表示するボタン数を減らしたりする操作もやった。
こういった画面の小さい携帯端末で操作できるような、WordPressのレスポンシブ表示機能はホント助かりますな。
感謝感激雨あられ 🙂