メールのセキュリティ
広告

先日のFTP の危険性に続き、メールのセキュリティも気になりだした。
参考サイト:
メール受信に関する機能 ~ 機能別 サーバー選びのポイントこのページでは、ホスティングサービスが提供する、メール受信に関する機能について説明します。こちらで説明している通り、メールサーバーには、受信と送信の異なるサーバプログラムが存在し、それぞれに注意してサービスを選ぶ必要があります。
うーむ、APOP やSMTPって、認証のみを暗号化してるだけなのね。メールの内容は筒抜けってこと?
FTPに関しても、サーバが SFTP や FTPS 、ファイルマネージャに対応していないのがほとんど。FTPを使わざるを得ない…。
今のところ対策は、使っているPCのセキュリティを確保するしかない。
広告