そうだ!別々に
広告

VisataインストールPC購入したにもかかわらず、XPを後からインストールしちまって起動しなくなって早数ヶ月。Vista使わないから別に良いけど。
で、考えた。XPは別ドライブを追加してインストールしているので、コレを物理的に外し、Vistaのハードディスク単体でリカバリーすればXPには影響ないんじゃネ?
ググッてみるとやはりそういうデュアル(?)インストール方法も有るみたい。起動はF・12キーとか書いてある。Biosからでも構わないけど。
この方法なら大丈夫(やっぱり不明)そうだけど、チキンなアチキはまだまだ踏み切れないのであった。Vistaで仕事するわけでは無いし。
広告