PDF Split and Merge basic v2.2.1を使ってみた

広告

気さくなブログ

現在私はJw_cad→PDF化にCubePDF Ver1.0.0 RC1(64bit)を使用中。複数の図面を1枚のPDFにまとめるのは、Jw_cadで連続印刷してCubePDFで「末尾に結合」設定で行なっている。

1枚にまとめるのはイイが、結合した途中の1枚だけ削除できないかいな?と、ソフトを探してたら便利なもの発見。 それにCubePDFで「末尾に結合」中、うっかりエクスプローラーのプレビューウインドウで表示しようもんなら、エラーになって消えてしまうよね? 1枚づつ出力してあとでまとめて結合したほうがイイかも。

分割・結合・抽出などに対応するPDF加工ソフト。本ソフトは6種類のプラグインを切り替えることで、画面構成や機能が変化する仕組みになってい る。単体のPDF文書を加工するプラグインは2つあり、“Split”はPDF文書を自動で分割、“Visual Recoder”ではPDF文書に対してより複雑な加工を施せる。複数のPDF文書を加工するためのプラグインは4種類装備されている。 “Merge/Extract”は複数のPDF文書を指定順で1つのファイルに結合、“Rotate”は複数のPDF文書の全ページを一括で回転、 “Alternate Mix”は2つのPDF文書のページを交互に挿入して結合できる。“Visual document composer”は、“Visual reorder”と“Merge/Extract”を組み合わせたようなプラグインであり、複数のPDF文書から抜き出したページを自由に並び替えた上で 結合できる。なお、動作にはJavaランタイム(JRE)が必要。

引用元: 窓の杜 – PDF Split and Merge.

 

・私は違うソフトを以前に使ったことがあった。で、今回PDF Split and Mergeを試してみたら…なんかイイかも。結合や入れ替えが超速いんですけど気のせい? いや違うよな、メチャ早い。Windows 7 Professional SP1(64-bit)にて。 PDF表示は早くないけど。

よく使うのはPDFの結合なんで「マージ/抽出」。複数ファイルをリスト部分にドラッグ&ドロップでO.K. 好きなようにファイルを並べ替え可能。ファイル名を記入して「Run」ボタンで結合。

1つにまとめたPDFをいろいろ加工する場合は「Visual Recoder」。 順番を入れ替えたり削除したり回転したり、確認しながら出来て便利。

 

・もっと便利な使い方があるんだろうな。もっと知りたい時はネットを検索してみて(;^ω^)

 

広告

PDF Split and Merge basic v2.2.1を使ってみた” に対して2件のコメントがあります。

  1. パンダ君 より:

    PDF Split and Mergeってやっぱりちょっと重たい感じがしますね~。

    1. kisa より:

      ”重たい感じ”がするのは起動や編集する時かな?
      私は主に結合に使うんですけど、重たい感じはしなくて気に入っています。スタートメニューにも登録しました 🙂

コメントは受け付けていません。

03_PCアプリ他

次の記事

接続しない