2004年7月29日 / 最終更新日時 : 2004年7月29日 kisakunablog 00_Movable Type MT3.0用デザイン とりあえずstylesheetは、本家のを(movabletype.org : Default Styles)コピペして変更。後で気に入ったデザインを探すとしよう。
2004年7月29日 / 最終更新日時 : 2004年7月29日 kisakunablog 00_Movable Type パーマリンクが変わってしまいました このサイトのパーマリンク(記事のURL)がMT3.0移行に伴い、全て変わってしまいました。リンクしている皆さんごめんなさい。新しいURLは http://retour.sakura.ne.jp/blog0/wp-cont […]
2004年7月29日 / 最終更新日時 : 2004年7月29日 kisakunablog 00_Movable Type 完了 ここまで良い様なので、恐る恐る「全てを再構築」した。 それでも良いみたい。わけ分からん、疲れた(^^; 疑ったのはウェブの名前が「きさくなブログ」だと、何らかの情報がMovable TypeやMysqlデータベースに残っ […]
2004年7月29日 / 最終更新日時 : 2004年7月29日 kisakunablog 00_Movable Type ウェブログの設定4 ウェブログの設定→基本設定→ウェブログの名前を、きさくなブログ に変更。indexのみ再構築でOK。
2004年7月29日 / 最終更新日時 : 2004年7月29日 kisakunablog 00_Movable Type ウェブログの設定3 ウェブログの設定→基本設定→ウェブログの名前を、きさくなblog に変更。indexのみ再構築でOK。
2004年7月29日 / 最終更新日時 : 2004年7月29日 kisakunablog 00_Movable Type ウェブログの設定2 ウェブログの設定→アーカイブの設定 でカテゴリーをチェックマーク。全て再構築もOK。 このカテゴリーを追加すると、カテゴリー名のフォルダがサーバーに作成される。しかし、私のWebサーバーは日本語ファイル名が使えない。しか […]
2004年7月29日 / 最終更新日時 : 2004年7月29日 kisakunablog 00_Movable Type ウェブログの設定1 ウェブログの設定→ウェブログの設定 でサイトの説明や投稿初期状態を公開などに設定→全て再構築。ここまではOK。
2004年7月29日 / 最終更新日時 : 2004年7月29日 kisakunablog 00_Movable Type 読み込み 読み込みは成功したとメッセージが出る。Internet Explorerじゃなく、Mozillaで再構築をしている。関係あるかどうか分からないけど。 「全て再構築」をする。この時点でリンクは正しく記述されているようだ。新 […]