2004年8月9日 / 最終更新日時 : 2004年8月9日 kisakunablog 03_PCアプリ他 Windows XP Service Pack 2 出たのか、まだなのか? よく分からないアナウンスだな。
2004年8月9日 / 最終更新日時 : 2004年8月9日 kisakunablog 07_生活一般 メガネ・フレーム矯正機 やっぱり気になるので、メガネ・フレームを直してもらおう。購入した眼鏡屋さんに行って、直してもらった。 「あぁ、左右ずれてますね。しばらくお待ち下さい」・・・と、体格の良い御姉様かオバ様だか良く分からない女性が、奥へ持って […]
2004年8月9日 / 最終更新日時 : 2004年8月9日 kisakunablog 05_Jw_cad JacConvert Ver2.47 バージョンアップ・インストールした。 用事があったので、ついでに知合いの所へインストールしに行った。pdf保存が出来ることを伝えた。
2004年8月9日 / 最終更新日時 : 2004年8月9日 kisakunablog 07_生活一般 ゆがんでるメガネ 子供対策で最近買った形状記憶フレーム・メガネ。最近左右の高さが微妙に違い、なんか気持ち悪い。よく見ると耳掛け部分が左右で違う。形状記憶でも修正できるのかな? って言うか、形状記憶してないやん!
2004年8月9日 / 最終更新日時 : 2004年8月9日 kisakunablog 07_生活一般 小児科へ カミさん朝から仕事なので、私が長男を連れて仕事場近所の小児科へ再診。7度8分の熱だが、元気に這い回っている。突発性発疹か夏風邪か未だ不明。解熱剤をもらって、様子を見ながら水曜日に再診することになる。 長男もそうだったが、 […]
2004年8月8日 / 最終更新日時 : 2004年8月8日 kisakunablog 07_生活一般 休日 朝7:00~団地掃除。布団干し、片付け、子供達のビニールプール用意。 下の子の熱は40度近くになる時もあるが、普段は8度5分前後で元気はある。下痢、咳、鼻水なし。明日はもう一度診察へ行く予定。
2004年8月7日 / 最終更新日時 : 2004年8月7日 kisakunablog 05_Jw_cad JacConvert Ver2.46 バージョンアップ・インストールした。 添付JWWサンプルに「このデータをPDF保存してみてください」と有るので、素直に保存した。あら、便利。JWWファイルが写真付きでPDF保存できました。
2004年8月7日 / 最終更新日時 : 2004年8月7日 kisakunablog 07_生活一般 発熱 下の子、早朝から発熱。耳ピッ体温計での測定は八度九分。抱き上げると身体が熱い。カミさんが熱冷シートを額に貼って心配している。熱はあるが、ぐったりはしていないので大丈夫だとは思うけど。 病院の診察を受けると、現時点では判明 […]