2005年2月3日 / 最終更新日時 : 2005年2月3日 kisakunablog 04_PCハード USBメモリ 以前から購入しようと思いながら、「もっと安くなれ!」を唱えつつ買い控えていたUSBフラッシュメモリ。 今回ノートPCのおまけで付いてきたUSBメモリを使い出すと・・・、こりゃ便利。早く購入しておけばよかった。128MBで […]
2005年2月3日 / 最終更新日時 : 2005年2月3日 kisakunablog 03_PCアプリ他 Thunderbird継続使用中 Thunderbird 1.0 日本語版に乗り換えて、OutlookExpressは全く使わなくなった。使い心地良いです。 メールフィルタは私の場合それほど多くないので、対象メールが届く度に設定していった。必要な案内メー […]
2005年2月3日 / 最終更新日時 : 2005年2月3日 kisakunablog 00_Movable Type 再構築完了 ありゃ、予想に反して(^^;、エラーなくスピーディに完了。 サーバメンテなどでStep側も変わってるし、MTもVerUPしたから、もう心配しないでいいのかな?
2005年2月3日 / 最終更新日時 : 2024年1月2日 kisakunablog 00_Movable Type 再構築やってみるか? CMS.pmを変更完了。その前に自分チでクイックポストとTBテスト。ほんじゃ再構築やってみるかぁ。 気さくなブログ: 再構築は後で 全てを再構築すると、時間が掛かるし、エラーが出るかも知れないんで他の修正が無いことを確認 […]
2005年2月3日 / 最終更新日時 : 2005年2月3日 kisakunablog 00_Movable Type 再構築は後で 全てを再構築すると、時間が掛かるし、エラーが出るかも知れないんで他の修正が無いことを確認してやろう。 たしか「クイックポストの修正」でCMS.pmを変更しないといけなかったな。メンドクセ。こういう変更は、後々のアップグレ […]
2005年2月3日 / 最終更新日時 : 2005年2月3日 kisakunablog 00_Movable Type Movable Type 3.15 Movable Type 3.15が出ていたのは知っていたがStepServer用に修正したものをアップロードや再構築しなくちゃいけないんで、しばらく躊躇っていた。 さて、やってみますか・・と、アップグレードパッケージを […]
2005年2月2日 / 最終更新日時 : 2005年2月2日 kisakunablog 04_PCハード ノートPC購入 昨日、ウチのカミサン用にパソコン工房「CLEVO D40ES325RAM」購入。 主流(?)になっている15インチを見ると、そちらが欲しくなるが極力安価なものを選定。とはいえDVD MULTIドライブ・FDDその他色々コ […]