net.USB体験版
広告

HDL2-S2.0 付属CD-ROMから「net.USB体験版」をインストールしてHP BusinessInkjet 2800をUSB接続してみた。Windows 7 Professional(64-bit)にて。
HDL2-S2.0の設定でUSBポートをnet.USBにして、プリンターを接続すると認識された。アイコンをダブルクリックしたか何かでPC側も自動認識→ドライバーインストール完了して使えるようになった。
あれ? BIJ2800の64Bitドライバーがあるんだ。 そうか、アチキが Windows7 をインストールしてからもう一年くらい経っているもんな。
とりあえず使えるかどうか試しただけ。必要になったら正規版を購入するつもり。プリンターはプリントサーバ接続に戻した。
広告