Gavotte Ramdiskを導入

広告

気さくなブログ

昨日の続きで、Gavotte Ramdiskをインストールした。


※注意!
Gavotte Ramdiskのアンインストールに失敗したり、一時ファイルやキャッシュの設定を戻さないままアンインストールすると厄介なことになるかも知れません。トラブルが起きた場合レジストリを手動で書き換えたり等、ある程度の知識が必要かと思われます。(実際にトラぶった私の経験より)

インストール方法は以下サイトを参考にした。

ついこないだのSSDレポートで「フラッシュメモリの大容量低価格化で出てきたのがSSD,対してメインメモリで出てきたのがRAMDISK。今度試してみる」と書いてたRAMDISKを、さっそく試してみました。

Vistaでも大丈夫かな?とググッタら、以下サイト発見。大丈夫っぽいのでやってみるか!

マグマ大使の道具箱: Gavotte Ramdisk を組み込む

HP Pavilion dv5/CT に 4GB のメモリを搭載しましたが、32bit版 Windows Vistaは3GBしか認識しません。そこで、余った1GBをRAMDiskに割り当てて有効利用します。

インストールすると、認識されていない1GB弱のメモリーが自動的にRAMディスクになっている模様。
20090423r.png
タスクマネージャでメモリ容量を見てみると、先日と同じ3070MBで減ってはいない模様。確かに認識されていない残りが使われているっぽい。
20090423tm.png
RAMを作ったらCrystalDiskMarkでベンチするのが掟(?)らしいので、アチキもやった。よく分からないが早いらしい。
20090423cm.png
何に使ったかというと、定番らしい以下。
1、firefox、Opera、Internet Explorerのキャッシュ。
Google Clomeとapple Safariは設定方法が分からん。
2、WindowsのTEMP,TMPフォルダ
それからアチキ独自の設定かもしれない、
3、ブラウザのダウンロード保存先フォルダ。
ダウンロードしたファイルが溜まってしまい、そのまま放置していたから自然に消えるのは便利。
4、地デジUSBチューナーの録画ファイル保存フォルダ。
これの為に初めて録画してみたくらいの頻度だけど。
5、Jw_cadの作業フォ・・・って、これは出来ないか(^^;
RAMディスクのデータは再起動などすると消えてしまうので、何かのインストール時に不具合がないか不安ながらも、今のところ快適に使えている。
メモリーが安くなってきたからこんな使い方が出来るんだろうな。
あと、思ったのはRAMディスクじゃなくて、64ビットOSを使って大量のメモリーを使ってみたいぞ!メモリー8GBとかそれ以上。
* * * *
上記の私のPC環境
OS:Windows Vista Home Basic
マザーボード:MSI P965/G965 Neo2
メモリー:4GB
その他メモ:

■元麻布春男の週刊PCホットライン■
1GB=2,000円時代のメモリ増設を考える(下)
●大容量メモリを搭載する際の制約
 前回検証したように、現行のOS環境で安価になった大容量メモリを活用するには、さまざまな制約があることがわかった。ここでそれを簡単にまとめておこう。

Vistaでの注意点は「管理者として実行」をすることかな? 私のアンインストールが上手くいかなかった原因はこれかも。

VistaでGavotte Ramdiskを使う – ¥(エン)ジニア

3.次にramdisk.exeを実行するんですが、管理者として実行しないとInstall RamdiskでFailedに・・・これはVista特有の問題っぽくハマリましたorz
ということでramdisk.exeを右クリックし「管理者として実行」を選択します。

私の場合、復元ポイントがなくなってしまったんだけど、これが原因か?
他にも復元ポイントが消えることがあるようだ(XPの場合のみ?) いろいろ有りまんな・・・。

Q:XPを起動するとVistaの復元ポイント/以前のバージョンが消える †
A:既知の問題となっています。

またMSではこの仕様を直さないとしています。
XP側でvolsnap.sysに依存するソフト*1を使っていないのなら
HKEY_LOCAL_MACHINESYSTEMCurrentControlSetControlClass{71A27CDD-812A-11D0-BEC7-08002BE2092F}UpperFilters
からvolsnapを削除で回避できます。
volsnap以外が書かれている場合があるので安易にUpperFiltersごと削除はしないでください。
UpperFiltersから削除せずにvolsnapドライバを停止(HKEY_LOCAL_MACHINESYSTEMCurrentControlSetServicesVolSnapstart = 4)はしないでください。STOPエラーになります。

こちらの市販ソフトにしようかな(^^;

RamPhantom3はメモリーの一部を利用して仮想ディスクドライブ(RAMディスク)を作成するソフトです。

広告

Gavotte Ramdiskを導入” に対して2件のコメントがあります。

  1. うにょすけ より:

     (」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」オオオオオッッッ
     先を越されちゃったなぁ・・・・
     ( ┰_┰) シクシク
     まだ 新しいマシン来ないから ずっと妄想してます
     (;´▽`A“
     にゅ・・にゅうましん きたら・・・・
     それまでに 自宅の配線工事をしなきゃ
     
     おいら kisaさんの ブログたのしく 拝見させて もらってますよー
     ☆^∇゜) ニパッ!!

  2. kisa より:

    うにょすけさん、こんにちは。
    えっ、新しいPCですか!いいなぁぁ。
    私のPCは買ってから1年ちょっとなんで、まだまだ使わねばならないです・・・シクシク。
    PCが届いたら、また新しいネタが聞けそうですね。楽しみにしていまーす。

コメントは受け付けていません。

03_PCアプリ他

前の記事

壁があるのか
07_生活一般

次の記事

散髪