Cycling Tracker 2でルートを描いてみた

広告

気さくなブログ

アチキは通勤にしか自転車を使わないのでアレだけど、大体の距離や高低差が知りたくてスマホにアプリをインストールしてみた。

ロードバイクでの利用を想定したサイコン的アプリ、CyclingTrackerの新バージョンです。

前作との大きな違いは、記録の閲覧機能は排除し、記録に特化したツールにした事です。

記録の閲覧は別アプリ、GPX Viewerにて確認頂けます。

また、メイン画面を情報表示を目的とした画面、地図表示を目的とした画面の2バージョンを用意しました。この二つの画面はボタン一つで切り替え出来ます。

引用元: Cycling Tracker 2 | Diary of Macsan.

 

記録を開始すると速度グラフや高度グラフなど表示されてナカナカ良いね。「記録の保存」でDropboxに上げて職場のPCで見てみると…

本日の走行記録
移動距離: 5.04km
合計時間: 36:26
合計移動時間: 29:11
最大速度: 30.56km/h
平均速度: 8.3km/h
平均移動速度: 10.36km/h

 

ありゃ~、内容はこれだけだったのか。
地図上にルートや高低差のグラフを表示するにはサイトにログインしたり、ビューワで見ないと駄目なのね。
1度だけTwitterアカウントでログインして表示してみたけど、スマホだと小さくて見づらいので止やめた。

何やら走行ログはGPXファイルで出力できるらしい。ググッて調べてみると「Google Earth」などでも読み込めるみたい。

他に「ルートラボ」サイトでもインポートできるみたいなのでこちらでやってみた。dさんが日記でよく使っているやつ。

「ルートラボ」は、サイクリングや道案内などのルートを簡単に描いて公開できるサービスです。

標高グラフで高低差や距離を確認しながらルートを描けます。

GPSデータをルートとしてインポートし、編集、公開できます。

自分の登録したルートの一覧を確認し、編集・削除することができます。

使い方はとても簡単です。

引用元: ルートラボ – LatLongLab.

 

サイトトップ→「ルートを描く」→データをインポート→保存しておいたGPXファイルを選択。しばらくすると…おお、できました 🙂
20130917gpx

 

地図はアチキの情報が出ないようにわざと広域表示してます。拡大していくとバッチリ位置が表示されてる!
標高は上がったり下がったりして、ちょっと違うかな?と、思うけど平均すればこんなもんでしょ。たぶん。自分の感覚では「すげ~登ってる」って思ってたんだけど、データを見るとそうでも無かったりして面白い。

ま、アチキは毎日ほぼおなじルートで自転車通勤してるのでこれ以上は使わないだろうけど、ふと「測ってみたい!」って、思った時にスマホで気軽に記録できるのがいいっすね。

広告

07_生活一般

次の記事

新しい青橋