2013年1月20日 / 最終更新日時 : 2013年1月20日 kisakunablog 02_家電 スマホにタッチペンが必要な理由 Androidアプリの「おさわり探偵 なめこ栽培キット Deluxe」絶賛飼育中。我が家では1つのスマホを全員で取り合ってるw 育てていると要領が少し分かってきた。闇雲に育てるだけじゃなく、「じいのお願い」ってのを達成す […]
2013年1月19日 / 最終更新日時 : 2013年1月19日 kisakunablog 02_家電 地デジ・BSランキング 現在我が家では REGZA 22B3 をコンセントLAN(PLC)にてインターネットに接続中。 データ放送で色々な情報を見れるぞ!って期待してたが…それほど無いのね。天気とかニュースがほとんど。 ちぇっ、つまんねーな~な […]
2013年1月18日 / 最終更新日時 : 2013年1月18日 kisakunablog 02_家電 3DS LL 修理に出す 「オンライン修理受付」に申し込んだものの、何故か使えるようになって送付を見合わせていた息子の3DS LL。 年末年始休暇に「モンハン3」を十分満喫できたものの、またもやSTARTボタンが効かなくなる症状が出たらしい。 や […]
2013年1月5日 / 最終更新日時 : 2013年1月5日 kisakunablog 02_家電 LEDシーリングライトを買った 朝刊チラシにLEDシーリングライトの特価品が出ていたのでEdionへ午前中に出かけてみた。…あったあった、「CL4N-E1(4.5畳用) 2700lm(調光4段階+LED常夜灯)」アイリスオーヤマ製5,780円。やっと買 […]
2012年12月26日 / 最終更新日時 : 2012年12月26日 kisakunablog 02_家電 外付けUSB-HDDが停止しない 自宅の薄型テレビ(REGZA 22B3)にはUSBハブを介して職場で使わなくなった「HDC-U250」を2台接続して使用中。REGZA 22B3に対応…とはIO DATAサイトには記載がなかったが、録画できてるのでラッキ […]
2012年12月3日 / 最終更新日時 : 2012年12月3日 kisakunablog 02_家電 帰ってきたドリキャス えっ、ドリキャス(セガ製ドリームキャスト)は使う?…って、そりゃ使うよ。お前が小さかった頃、何年も前に勝手に持って帰ったんだろうが~w 甥っ子がLINE(Android アプリ)で話しかけてきた。ほんじゃ、取りに行こうか […]
2012年11月23日 / 最終更新日時 : 2012年11月23日 kisakunablog 02_家電 コンセントLANってどうなん PLC(電力線通信)って言葉を聞いてから幾年月。 最初聞いた時、おおスゲーと思ったけど、思いのほか普及してない気がする。 しかしながら、家庭の電機配線を使ったPLC機器って、家電量販店やネットで最近よく見るな。先程もRS […]
2012年11月7日 / 最終更新日時 : 2012年11月7日 kisakunablog 02_家電 31本以上だと安いかも 「直管形LEDランプ本体価格が75%OFF!」ってナニソレ? △塚商会のチラシを見てビックリ。 従来型蛍光灯(ラピッド型)から直管形LEDランプに付け替えなので、給電ユニットなどの工事が必要なんだけど、それにしてもまた安 […]