Autodesk 123D Designを少しだけ練習

広告

SketchUp Make に変わるようなフリーの3Dソフトは無いんかいな?と、インターネットを検索していたら「Autodesk 123D Design」をみつけた。

あらまぁ、Autodeskって色々なソフトを無償で出してるんやね。ちょっとビックリ。その代わり、気にったら高機能版が有償で使えるよ!…ってな感じかな。

とりあえず Autodesk 123D Design の使い方を解説しているサイトが無いかググってみると以下を発見。動画で分かりやすい!

誰もが簡単に扱える3Dソフトとして登場したAutodesk123D Design。

従来の3DCADソフトよりは数段使いやすくなったとはいえ、まだまだ敷居が多少高く感じます。

以下に操作説明をしている動画をまとめました。音声付きで丁寧に教えてくれます ^^

引用元: Autodesk123D Designの簡単な操作説明【 動画 】 | Japanese Makers.

 

よし、やってみるか。Autodesk 123D Designのダウンロードサイトから Download for PC(64-bit)をダウンロードしてインストールした。

123D Design is a free, powerful, yet simple 3D creation and editing tool which supports many new 3D printers.

引用元: Autodesk 123D Design.

 

マルチモニターで参考サイトの動画を再生しながら、123D Designを起動して練習。
2014-05-21_18h53_32.jpg

クラウドにも保存できるみたいだけど、サインアップが必要だし、とりあえずアチキのパソコンに保存中。
2014-05-21_18h54_34.jpg

少し使った感想はなかなか良いものだった。SketchUpに近いんじゃない?プッシュプルのような機能も付いてる。立方体全ての角のトリミングも簡単。

あと「3D Print」ってあったのでクリックしてみると「Meshmixer」が起動した。このソフトは123D Designをインストールした後に「Meshmixerもインストールしろ」みたいな英語表示があったのでしておいた。

これで3Dプリントするんやろね。でも3Dプリンターを持っていない…欲しくなるゾ!
2014-05-21_18h55_59.jpg

未だ少しだけの3Dしか作図していないけど、段々とパソコンの動作が重くなってきた。アチキのパソコンではちょっと能力不足か?

でも、操作自体は なかなかいい感じだった。また後日使ってみよう 😉

参考サイトの読み込みがちょっと遅いかな? 以下に動画の一部を紹介。

9. 星やハートを作ってみよう(7分8秒)

広告