配管配線3D

広告

気さくなブログ

AFさんのブログより、興味深い記事。先日、私も配線・配管図をSketchUpで描いたところだった。

いささん版チューブ2 前回は1折パターンだったので今回は2折パターン

引用元: [GSU+Script!3D] チューブ2 : AFsoft World.

記事のScript!3Dデータをコピペしてやってみると…おお!数値を変えて、いろいろな菅直径・曲がり半径等で作図できる。スクリプトは便利だな。

・私が以前やった配線検討図はJw_cad 2.5D 鳥瞰図等→DXF出力→SketchUp 7でインポート。

・SketchUp 7にてPipeAlongPathプラグインで肉付け。チューブ中心線を1本づつインポートして、コンポーネント?を保ったまま編集した。重なってしまうと範囲選択が大変だしね。PipeAlongPathプラグインでナンタラのエラーが出るときは、作図ミスで線がつながっていない場合が多く、Jw_cad で作図を何度もやり直しながらやったこともあった。

私の場合、Jw_cadでの作図から抜け出せない (;^ω^)

 

広告

06_Internet

前の記事

光TVってどうよ?