モデルとレイアウト
Jw_cad 情報交換室-その3【19909】白ソリッドの利用の話題について : ~での話題に関して。 Jw_cadが建築業界で使われなくなる…とは思わないが、確かにAutoCAD等のモデルとレイアウトは使い方によって非常に便利だと思う。 いや、私はAutoCADを使わないので詳しいことは分からないけど、受け取ったCADデータを見て思った。以下そのDWG図面のレイアウト機能について。
・モデルに建物全体平面を作図している。縮尺1:150 建物横長さ90mくらい。
・平面右中部分拡大図。 レイアウト(DraftSightではシート?)にその部分を投影している。モデルに作図されているものと全く同じ図形なので、変更が即座に反映される。 縮尺1:50、建物横部分長さ20mくらい。 この図面では設備、電気、機械の取付け寸法や開口等、細かく色分け記入されている。 Jw_cadやレイアウト機能が無いソフトだと、その部分を切り取って縮尺を変更して寸法記入することになる。
後者は私も使っている方法。私は建築じゃないけど。変更修正などが大変なんスよね、元図と拡大図の整合性など。ホント気を使う。
・平面右上部分拡大図。 各シートには図枠や図面名称などが記入されていた(文字は見えたらまずいと思って消した)。 CADデータを受け取った人はAutoCAD等で各シートを印刷していけばいい。
・平面右下部分拡大図。 そうそう、今回の画像はDraftSightをキャプチャーしたものです。シート背景色は私がカスタマイズした色。
・平面左下部分拡大図。 拡大部分は四角い線で囲まれているんだけど、その線を動かしてみたら図形がちゃんと出てきた。Jw_cadで言うところの白ソリッドを動かしたようなもんでしょうな。
・他シート省略。
上記の図面はモデルとシートを上手く使っている例だと思う。けど、図面はいろいろあるからなぁ。この機能が無いからといって使えないわけではない。実際、私はJw_cad図面でメシ食っているぞぉ。
でも、Jw_cadに装備されたらもっと嬉しい(^_^) Google SketchUpみたいなシーンタブ機能って出来ないのかしら?レイヤ状態や表示範囲等が設定できるし。 難しいんだろうなぁ、プログラム的に…分からないけど。