Script3D→SketchUp

広告

気さくなブログ

先日申し込んだ『Script3D(レジスト版)』キター!
とりあえずサンプルデータを読み込み、SketchUpへ送るまでは試した。自分でスクリプトを書くのは後回しっていうかずっとあと・・・と言うかできないかもしれない(^^;
20090130s3.gif

広告

Script3D→SketchUp” に対して6件のコメントがあります。

  1. AF より:

    kisaさん、こんにちは。どもどもです。
    まずは簡単なものから試して下さい♪
    私は、ラクガキ用の紙にてきとうなラフ書きをしてから作る事が多いです。
    ↓に掲示板を用意してますので、なにかありましたらそちらでもどぞどぞ。
    http://p-cata.from.tv/

  2. kisa より:

    新サイト立上げおめでとうございます!
    Script!(2D)も、まだまだ使っていない私ですがScript3Dを使ってみようなんて無謀かな?と思いましたが、例の螺旋データ等をどうしてもSketchUpで読み込んでみたくて・・・。
    少しでもスクリプトを書けるように努力します。私の知識では時間が掛かると思いますが(^^;

  3. AF より:

    kisaさん、こんにちは。
    新サイトのほうは、ひたすらデータ入力なので、しんどいです~
    そういえば最近、Script!(2D)の方はほったらかしのような・・・Script!3Dで、こんな図形を作りたい、とかありましたら、教えて下さいね~ 難しいのはダメですけど~自爆状態です~

  4. kisa より:

    紙カタログからデータを書き写してるらしいですねー、大変そう。でも、そうやって作ってくれる人が居るから他の人が便利になるんでしょうね。
    Script!(2D)でデータを作っておけば、変数変化させて何かと便利なんでしょうが、スクリプトを作るのが時間が掛かってしまって、つい既存のCADデータに頼ってしまうのでイカンです(^^;
    Script!3Dでやってみたいのは、まず単線の螺旋の書き方を覚えて、次に螺旋に沿って面を作図ってのが頭にあります。実物で言うとコイルバネとか並目ネジとか。
    それが出来たら次はウォームやねじれ歯車系かな?難しそう。
    それとは別に機械要素のボルト・ナット類、形鋼や配管フランジ等々が作図できれば便利だろうなとは思いますが、やはり他のプラグインが有ったりするとそちらを使いそう(^^;
    実務で3D作図するようになれば必死で作ったり集めたりすんでしょうがね~。現在は2D-CAD実務が優先なんで、3Dはまだまだ趣味の範囲から抜け出せないのが現状で・・・。

  5. AF より:

    Script!3D からスケッチアップへ送信する前に、スケッチアップ側で、インポート ファイルの種類を DXF/DWG にしてのオプションで、
    □面の裏表を統一する
    のチェックは外しておいて下さい。
    でないと勝手に面がひっくり返ったりしますので~
    プラグインがあれば、やっぱりそちらの方が便利なのではないかと思います。7のダイナミックコンポーネントだと面白いのかもしれません。ちなみに Script!3D の場合は、作ったものは AutoCADなど、他のDXFを扱えるソフトでも利用できるというのはありますね。でも、ファイル経由なので1クッション開いてしまうというのは少しアレですね~
    以前の勤め先での取引先で、機械系の3D-CADを売っている会社がありましたが、やはり、お客さんから、3D図形ライブラリはどれくらいあるのか?というのがまず第一の質問だったようです。

  6. kisa より:

    □面の裏表を統一するのチェックは外す→分かりました。現状も外していまーす。
    SketchUpプラグインの便利さは実感していますが、Script!3Dの良い所はruby言語を知らなくても思うような図形が自作できるところですね。(まだ作っていませんが(^^;)
    私はrubyどころか何年もJw_cad外部変形で多様されているAWKさえも自作できましぇーん (T_T)。 一部を修正するくらいなら出来るものもありますが。

コメントは受け付けていません。