2枚2倍?
Gigabit Ethernetの某掲示板を見ていたら、NIC2枚使用して
外部ネットワークとLAN側を使い分けてる・・みたいな書き込みハケーン。
これいいかも。早速やってみた。
私のPCには2つのLAN接続が有る。(1394接続も有るけど、こちらは使う気全くナシ。)
1つはオンボード(蟹チップ)、もう一つは玄人志向のGbE-PCI。
今までオンボード側は無効にしてGbE-PCIのみで外部ネットワークとLANに接続してた。
ブロードバンドルーターのDHCP使用。
今回オンボード側を復活してTCP/IPのみにして、NetBIOS over TCP/IPも無効にし、外部ネットワーク専用。
こちらだけでInternetに接続すると・・・おぉ早いぞ。
LAN側は今までどおりTCP/IPで共有の設定。
ついでにセキュリティ的にもちょっとは良いかな?と思いゲートウエイから外部ネットワーク側に行かないように、ありえないアドレスを指定してっと。
・・・ありゃ、これじゃ共有もできないの? NASのUSB-HDDが見えない。
うーん、設定方法が分からない。オンボードは外部ネットワークのみ使用、GbE-PCIはLANのみ使用したいんだけど。サブネットやクラス分けするの?
Netbeuiをインストールすればいいんだけど、Windowsがサポートを止めちゃったし、速度も遅いらしいし、他のPCにもインストールしないといけないし。
どうしよう。
とりあえずLAN側のゲートウエイアドレスを無記入にしてみたら、共有も復活。
Internetにも接続できる。
しかし、どちらのNICが使われているんだ?
タスクマネージャでネットワーク接続を見ながらInternetスピードテストやってみると、ローカルエリア側が反応しているみたいだし。
分からん! このまま放置(^^;
インターネットゲートウエイのアイコンは出たり出なかったり。
BNRスピードテストで今まで出たこと無い数値だったり。
USL-5Pに繋いだUSB-HDDのベンチマークも少し上がった。(誤差程度か)
なんとなくPC全体も早くなったような気がするけど、気のせいか?
追記:
共有ができてる状態で、もう一度LAN側ゲートウエイを存在しないアドレス指定すると外部ネットワーク側で通信が始まった。と、思ったら しばらくすると切断された。
理解していないままやってるので、よけいややこしくなった。 (´・ω・`)ショボーン
“2枚2倍?” に対して2件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。
2枚挿しはずーっと前にやったことがあります。その時はルータがなかったから仕方なくでしたが…。
理屈では、オンボードのをハブに繋ぎ、GbEをモデムに繋いで物理的に分け、それぞれの設定をすれば大丈夫です。が、2枚挿ししたPCをProxyサーバにしてやらないと他のPCから外に出られないです。
WAN側のルータに2ポート以上あれば、なんとなく分けられそうな気がするのですがどうでしょう。
□□□
│││
[ハブ]─[ルータ]─外
│││ │
□□│ │
□──┘
(↑2枚挿し機)
絵にしたら不安になってきました。大丈夫かこんなので…
コメントありがとうございます。
Proxyサーバなどを設置しないと駄目なようですね。
今回の目的はNICと言うか、LAN側とWAN側の負荷(PC含む)を分散したい・・だったのでProxyサーバを立てるまでは考えていませんでした。
私は以前BJDやAnHttpdを使った事がありますが、さて今回はどうしよう。。。
ルータにはWAN側1ポート、LAN側4ポート有ります。
ギガビットハブ購入を考えてGbEはLAN側と考えています。
↓現状の構成を作図してみました。
http://retour.sakura.ne.jp/blog/?p=10582