1週間分 つぶやきまとめ2016年4月11日~4月17日

以下はTwitterでつぶやいた内容をまとめたものです 2016年4月11日(月曜)~4月17日(日曜)の1週間分。並びは日付けの古い順で、一日分は朝→夜の並びです。Replyを除く。 ※画像やリンクを押すとTwitterで表示されます。動画はブログへの埋め込みにしました。
2016年4月11日(月)
曇り福岡県北部。空全体が白い雲に覆われている(*_*) #イマソラ pic.twitter.com/iAB2UnzIrg
posted at 07:12:18
私の使っていたpriori3を息子用にした。私のスマホは一時的に古い機種を使用。何を買おうか迷い中。 pic.twitter.com/hmrHivqGRZ
posted at 07:15:11
RJFAのNOTAMでは今日、明日はquietのはず。入学式のために。
posted at 07:18:49
docomo係専用「安心モード」だけではうまくロックが掛からないので「アプリロック」と併用して息子用スマホを渡す。バリバリ制限しちゃる(*^^*) pic.twitter.com/pbwTP11iIK
posted at 11:42:20
昼メシは焼き鯖、チキンカツ、漬物。 pic.twitter.com/eypgAeagEV
posted at 12:17:23
T-4レッドドルフィンタッチアンドゴーからのフルストップ
今日は飛ばいないものだと勘違いしてた
芦屋基地RWY30 pic.twitter.com/CysP1qFN0d
posted at 14:29:16
T-4レッドドルフィンゲンカイ隊 タッチアンドゴー
786/657など。 芦屋基地RWY30 pic.twitter.com/ZA3CUWWjdC
posted at 14:58:49
飛行船係留地での反省。 エンジン始動して離陸準備に入ったら敷地に入らないこと。私は写真撮るのに夢中でうっかりしてた。 クルーの人に「すみませ~ん」と、声かけられて気がついた
posted at 15:11:27
新スマホは再びpriori3 LTEをポチってしまった コスパが良いのと手帳型ケースを無駄にしないため。 水没を経験した事が有るので300円/月の端末保証オプションも付けてみた。
posted at 17:58:12
おっと、今日はT-4レッドドルフィンの夜間飛行訓練だ
芦屋基地RWY30 pic.twitter.com/9J0dmw7186
posted at 19:05:15
おっと、今日はT-4レッドドルフィン
の夜間飛行訓練だ
芦屋基地RWY30 pic.twitter.com/9J0dmw7186— 気さくなブログ (@Kisakuna_blog) 2016年4月11日
2016年4月12日(火)
薄曇り福岡県北部。雲が薄いので晴れ
みたいなもの。 #イマソラ pic.twitter.com/mAFxa25Aky
posted at 06:24:03
げっ、キッズ携帯は標準SIMか…。本体が小さいからMicroSIMだと勝手に思ってた。これじゃキッズスマホに挿せない。SIMカッターで切るか? pic.twitter.com/aMAQiM6ae1
posted at 06:39:15
あれ?気象偵察用T-4レッドドルフィンが上空を通過してった
posted at 07:27:05
めちゃくちゃ学生増えたな? てか、春休みが終わったか普段に戻ったのか。
posted at 08:08:02
T-4レッドドルフィン優雅に旋回中
芦屋基地RWY12 pic.twitter.com/f2obLlUbpA
posted at 08:40:44
T-4レッドドルフィン
優雅に旋回中
芦屋基地RWY12 pic.twitter.com/f2obLlUbpA— 気さくなブログ (@Kisakuna_blog) 2016年4月11日
以下のNOTAM解釈は私の間違い
T-4レッドドルフィンタッチアンドゴーからのフルストップ
RJFAのNOTAMによるとこれから明日の11時まで静かになるはず。 芦屋基地RWY12 pic.twitter.com/vKRlepMJR6
posted at 09:28:24
4/11日11時頃ポチったpriori3 LTEは羽田クロノゲートベース通過。水曜に到着予定だったけど、都合が悪いのでクロネコメンバーズで木曜の夜に変更しちゃった。当日発送は本当だったな。 pic.twitter.com/Bpd3WX87PG
posted at 09:53:00
晴れてるけど、T-4が飛びそうにないので職場で手持ち弁当。 Android4.0の端末なので弁当の絵文字が出ない(^_^;) pic.twitter.com/5K7BQCoElF
posted at 12:03:01
旧スマホ(P-06D)なのでツムツムの反応速度が遅い…順位が上らない〜(T_T) pic.twitter.com/4n4rTeZhhb
posted at 12:20:39
旧スマホ(P-06D)なのでツムツムの反応速度が遅い…順位が上らない〜(T_T) pic.twitter.com/4n4rTeZhhb
— 気さくなブログ (@Kisakuna_blog) 2016年4月12日
娘用に差換えて使おうと思っていた標準SIM(FOMAカード)をmicroSIM(miniUIMカード)に変更してもらおうと思ったが、手数料と料金プランを変えなくていけないと言われた。ドコモショップに電話して聞いてみた。う~む、プランは変更したくないのだが…解約するか?
posted at 13:15:24
T-4レッドドルフィンタッチアンドゴーからのフルストップ
ずっと飛ばないんじゃなくて、時間帯で飛ばないって事だったのね
芦屋基地RWY12 pic.twitter.com/JVrXSbO315
posted at 13:54:06
昨日に続き、本日もT-4レッドドルフィン夜間飛行訓練
私の場所からは時々しか見えない
芦屋基地RWY12 pic.twitter.com/FoZfc090VN
posted at 19:03:55
昨日に続き、本日もT-4レッドドルフィン
夜間飛行訓練
私の場所からは時々しか見えない
芦屋基地RWY12 pic.twitter.com/FoZfc090VN— 気さくなブログ (@Kisakuna_blog) 2016年4月12日
あれ、なんか綺麗じゃん…と、思いつきで自転車通勤帰りに撮ったサンリブ折尾。でも私が撮ってみた写真は実物とちょっと違うな(^_^;) pic.twitter.com/wRskOnJsya
posted at 22:54:47
2016年4月13日(水)
いわし雲だらけだけど、明るい空なのでので晴れ福岡県北部。 #イマソラ pic.twitter.com/e2bfLSbFSj
posted at 06:49:29
0800頃にはT-4が折尾上空飛んでたので丘の上で待っていたのに…現在は静か(*_*) pic.twitter.com/o6hr5ayxZ0
posted at 08:43:14
私が近づいても警戒鳴き声を発しないって事は昨年と同じツバメか? よく場所を覚えてたな 福岡県北部 pic.twitter.com/Wra1hS9tUT
posted at 09:20:08
職場ミリオンベルがボンボン咲き出した
ブログも書かないといけんな~。 pic.twitter.com/wDRc3XJeaT
posted at 09:22:01
T-4レッドドルフィンタッチアンドゴー
雨が降ってきた
芦屋基地RWY12 pic.twitter.com/YqVoFpnTp2
posted at 11:29:46
注文していたpriori3 LTEが職場近くに来とるやん! 明日の配達指定時間まで待てんわぁ。電話して取りに行こう
pic.twitter.com/mRRQBlWgyx
posted at 12:16:51
しまった!でっかい輸送機が上空通過してった 慌てて屋外へ飛び出して肉眼で見た。 芦屋基地RWY12
posted at 13:01:35
ハァハァ、配達をキャンセルしてpriori3 LTEを受け取りに行ってきたヽ(=´▽`=)ノ 保証書を無くさないようにしとかなきゃ、以前は無くしたからな。 pic.twitter.com/P6nr5KrSg0
posted at 15:44:55
priori3 LTEアップデート中。ロットが古いのか… pic.twitter.com/p0fzuc6wI7
posted at 16:22:06
priori3 LTEの設定だいたい終わったかな? あとはその都度やってく pic.twitter.com/oTaEHCm3z7
posted at 18:21:39
priori3 LTEからのログインが何故かSamurai Miyabi になっとる pic.twitter.com/CtEHLHi5BR
posted at 19:46:29
以上週前半。次のページでは後半を載せています。