昼飯は梅ケ枝餅
広告

九州自動車道・太宰府ICを使う用事のついでに太宰府天満宮へお参り。
[map addr=”太宰府天満宮”]
行ったことはあるよな? いつだっけ? 社会見学だったかな?忘れた。行ったこと無いかもしれない(;´∀`)
観光客が意外に多く居たが、韓国語(たぶん)だらけで、知らぬ間に日韓トンネルを通って外国へ着いてしまったかと不安になる。
カミさんのリクエストに応じておみやげに梅ケ枝餅を購入。その店は食堂も兼ねていたので「天神そば」を食す。名物?に旨いものなし…かと思っていたが、普通に美味かった。
美味しそうだったので、梅ケ枝餅も1個注文。作りたてなのでいつも見るベチャッとした餅ではなく、ふっくらとしてメチャ旨い。
帰宅して開けたおみやげの梅ケ枝餅は、いつも見るベチャッとしたもの。やっぱ現地で作りたてを、お茶を飲みながら食すのが最高。
広告