コンセントLANってどうなん

広告

気さくなブログ

PLC(電力線通信)って言葉を聞いてから幾年月。 最初聞いた時、おおスゲーと思ったけど、思いのほか普及してない気がする。

しかしながら、家庭の電機配線を使ったPLC機器って、家電量販店やネットで最近よく見るな。先程もRSSを読んでいたら、2個セットで1万円以下ですって。

少し興味が湧いた。自宅は無線LANでノートPCを使ってるけど、Ubuntuの無線が不安定で、Ubuntuでは無線はほとんど使わずLANケーブルを引きずり回して有線につないでる。Window Xpでの無線は問題なく使えてる。

テレビやSTBにLANをつなげたいけど、無線にしようとすると専用の子機を買ったり、ワイヤレスユニットを買わなくちゃならない。それに使用中のルーターは無線速度がそれほど出ないんだ。テレビの映像のような重いデータには向いていない?

一番簡単なのはテレビ等を有線のLANポートにつなぐ方法。難しい設定も殆ど無いし、速度や安定性の面でもほとんど心配がない。けどケーブルが邪魔。

PLCだとコンセントさえあればLANポートが増えるようなもんだから、ウチの条件に合いそうだけどなぁ。最近の製品は速度も以前より速くなったらしいけど…。但し無線が要らないわけじゃない。 スマホや3DS、WiiのWi-Fi は必要。

職場では速度・安定性・セキュリティ重視なのでギガビット有線。無線はオマケ的に使ってる。

コンセントLANの特長

引用元: コンセントLANの特長|PLCアダプター|パソコン周辺機器|Panasonic.

 

 

広告

07_生活一般

前の記事

USBハブでHDD追加