そうだ棚を作ろう

広告

2013.10.24追記:グーグル先生にページが重すぎと注意されたので分割しますた。

縁台の上に水耕栽培の防虫ネットカプセルを置いてるんだけど、だんだん邪魔になってきた。それにこれ以上防虫ネットカプセルを追加できない。

そうだ!棚を作ればいいんだ→自作した。
棚幅1300mm×奥行き350mm×高さ1480mm×4段。載せるものは数kg/1個の水耕栽培セット。縁台+雨避けの中に設置した。完全じゃないけど、少しの雨だったら防げる。

(∩´∀`)∩ワーイ これでもうちょっと増やせるバイ。

 

以下は作った過程。

・盆休み中なのでJw_cadでサッと図面とはいかず。手書きで構想を練る。ハテ?棚ってどういう構造が簡単なんだ?→ネットで調べて簡単そうな例を真似する。

 

・図面ができたところでナフコへ行って材料費算出。 (・3・)エェー!? 天板用の板(当初400mm程度)って結構するなぁ。1800mm長さの1,500円×4枚で、もう6,000円かよ!! 予算は3,000円程度のつもりだったのに(;^ω^)

何か安い材料は無いかと見て回ったら、2×4や1×4材がダントツで安い。

  • 1×4(ワンバイフォー)材×19mm×89mm×1830mm:177円/1枚。
  • 2×4(ツーバイフォー)材×38mm×89mm×1830mm:247円/1枚。

これこれ、これにしよう! 帰宅して図面の書き直し。

 

・天板&棚は1×4材。柱と棚受けは2×4材にした。柱の長さと棚受けの長さを足して約1830mmになるように材料を節約。2×4材は合計5枚。 棚は1段3枚張って4段なので合計12枚。合計3,359円。こんなもんだろう。

前回、縁台を作った時の反省で、材料はナフコの機械でカットしてもらった。1カット20円。並べて同時にカットすれば料金を節約できる。柱と棚の長さがバッチリ揃って作りやすかった~。やっぱこれがイイや。

・材料を受け取ったところで心配なことが出てきた。屋外で使うのでやっぱ防腐塗装が要るべな? 安い材料だから更に心配→縁台の時に使ったキシラデコール(ビニー)0.7リットル購入:2,880円。予算オーバー (´Д⊂ヽ

・コーススレッドは縁台の残りがうまい具合に使えた、ラッキー!! その他道具も一応揃っているので出費なし。

・まずは塗装。組み立てる前にやったほうが何かと便利じゃろ? 塗ってる途中で雨が降ってきたー! 中断しながら全て塗り終わった時には日が沈んでた…翌日から組立。

・翌日朝から組み立て開始。まずは天板&棚から。 片方の端を基準に棚受けをネジ止め。1×4材に付き1本のコーススレッドをねじ込んだ。ある程度の直角度が出るように端材で基準を作っておいた。 次に反対側も固定。 横方向にクルクル回ってしまうけど、今はこの状態でもO.K

広告
広告

 

・4段完成。1×4材はピッタリ同じ長さなので4段ともほぼ同じ長さにできた。

 

・続いて柱に固定。柱は4本とも同じ高さにケガキ線を書いておいた。これに合わせて棚をコーススレッド1本で固定していく。棚全体を横に寝かして、最初に天板→最下段→中間の棚の順番。

 

・クランプで仮止めし、ハンマーでレベルや直角度など微調整しながら。そんなに神経質にはやってない。このくらいかなぁ~程度。

 

・次は長さ方向の反対側の柱も固定。

 

・次に幅方向にひっくり返して3本目の柱を固定。

 

・最後に4本目の柱を固定。次第に全体がガッチリ固定されていく。棚全体を見ながら最後の調整。4本の柱も長さがピッタリだし、棚もケガキ線に合わせれば、ほぼ水平になるはず。

 

・棚を固定できたところで立ち上げ~。4本の柱底面が揃ってる。棚の水平もほぼ確保できてる!

 

・幅方向もまずまず揃ってる。

 

・棚全体を揺すってみると…長手方向に揺れる (;´Д`) 作ってる途中でも思ったが、やっぱ斜材で補強するか? 仕事で自立型の図面作成するなら、ブレスか目板かタイロッドを使って補強するかもしれないが、自分で使うんだもん、ここは手を抜く(;^ω^)

 

・棚上部を雨避けのパイプに紐で結びつけて、片側の柱を外壁に密着させて完成! 揺れなくなった。

 

・なんとか持ち上げることはできるけど結構重量がある。計算しなくても材料を全部抱えてみればどのくらいになるかは分かったはずだけど、考えてなかった。柱や棚受けも1×4材にすれば軽量化が望めるけど、コーススレッドが打ちにくいだろうなぁ。 あと、全体の剛性も弱くなりそう。

1×4材の1枚を鉛直方向に手で押したら撓む。これは想像できたが、なにせ1×4材が安価だから。 1×4材3枚の幅に防虫ネットカプセルを2個置いたくらいではほとんど影響なし。 でも重いものを載せちゃ駄目っすよ。

 

仕上げにコーナー金具やL金具、コーススレッド複数打ちでガッチリ補強しようと思ったが…なんかそこまでしなくてもモチそう。やめた。

おしまい。

広告