圧力鍋でアジコ煮
広告

娘の友だちがアジコ(小さな鯵)を釣ったらしく、たくさん持って来た。
おいおい、ハラワタ(ワタ)も出さずそのまんまかよ。めんどくさいんだよね、さばくの。 カミさんはできないからアチキがチョチョイと頭とワタとゼイゴを取って…大量にあると嫌になるんだよね(;´∀`) 今回はそれほどでもなかったけど。
さばいたアジコをカミさんに渡して、「煮て」と告げると、「圧力鍋で煮てみる?」って、なるほどイイかも。じゃ、その圧力鍋レシピのサッパリ煮で。味が濃いと飽きちゃうんだよ、たくさんあると。
できたものを食べてみると…(´・∀・` )アラマァ骨まで柔らか、そのまま食べれるよ! なんだろこれ?ああ、鯖や鯵の缶詰に似た食感。 酢も入ってるの?へ~。 骨まで食べれるなら頭は残して良かったかも。
今度からジイがアジコを大量に持って来たときは、圧力鍋でサッパリ煮にしよう。
広告