キャベツ苗買う
広告

なんだか好調に見える、わが家の水耕栽培用サニーレタスの苗たち。こういうのを親バカというのでせうかw 根っこもたくさん出てきて、随分と大きくなった。
せっかくだから苗を追加しようと、ナフコに出かけたら”キャベツ¥100”、”イタリアンパセリ¥50”の投げ売り連結パック発見!他にもいろいろあったけど。
よく分からないが、この値段なら育てば儲けものって感じでイインジャネ? でも、虫とかに食われちゃうかなぁ?
…気がつくと、定価のサニーレタス(なんそうべに)と安売りのキャベツ、イタリアンパセリを自宅に植えてたw これまでにキャベツ、パセリ類は育てた経験無し。
サニーレタスとイタリアンパセリは水耕栽培用。
キャベツは先日ブロッコリーを植えた場所に並べて地植え。
まてよ、そもそもイタリアンパセリって何? どうやって食べるの? (;´Д`)
イタリアンパセリはセロリの葉を小さくした感じの葉で、より濃い緑色をしてます。イタリアンパセリはパセリの平葉種で、苦みが少なく、やわらかくて食べやすいハーブです。
広告