カンチレバートラス?

広告

気さくなブログ

RSSを読んでいたら、Hikkiの「桜流し」の話題が合ったので読んでみると…

宇多田ヒカルの桜流しのジャケットが貞本義行さんの書下ろし

なんだそうで、背景のトラス橋の桁の位置が中央にあって、

これって土木工学を挑発するための炎上マーケティングかも?

引用元: ケシケシのきもち:「子どもにおくる般若心境」.

 

うわっ、やべぇ! ほんとだ、トラスの真ん中に橋脚がある。アチキは分野が別であまり詳しくは無いんだけど、ぱっと見た瞬間アレ?っと思った。よく見るワーレントラスやアーチ橋じゃないよな…。

遂に公開初日を迎えた『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』のテーマ・ソングは、宇多田ヒカルの書き下ろし新曲「桜流し」! すでに配信がスタートしており、ジャケットにはヱヴァのキャラクター・デザインを手がける貞本義行が書き下ろした宇多田ヒカルのイラストが採用、ダウン ロード特典として同ビジュアルの待受がプレゼントされます(なお、iTunesほか一部配信サイトにはダウンロード特典はついていません)。

引用元: 宇多田ヒカル、新曲「桜流し」が配信開始! – CDJournal.com ニュース.

 

いや待てよ、アチキが知らないだけかも。ググッてみたら「カンチレバートラス(ゲルバートラス)」って在るじゃん!

カンチレバートラス(Cantilever truss)またはゲルバートラス(Gerber truss)とは、トラス構造を持つカンチレバー橋である。通常の橋は橋台や橋脚を支点として桁を架けるが、カンチレバー橋は、吊桁を、両側の橋脚から張 り出した片持ち梁(定着桁/碇着桁)がヒンジを介して保持するものである。通常のトラス橋は下弦が引張力を、上弦が圧縮力を受け持つが、カンチレバートラ ス橋の片持ち梁部分は逆で、上弦が引張力を、下弦が圧縮力を受け持つ。主として大きなスパンが必要な箇所に架けられる。

ハインリッヒ・ゲルバー((独)Heinrich Gottfried Gerber)が考案したため、日本ではゲルバー橋とも言われる。

フォース鉄道橋

港大橋

長生橋

引用元: トラス橋 – Wikipedia.

 

これだよこれ、きっとこの橋だ! 遠くにあるので橋の巨大さが分からないんだきっと。 それか橋脚と思っていたのは、実は向こうにある建物とか。 もしくは霧がかかっていて、在るはずの橋脚が見えないとか…えーと、それから…実は橋では無い!オブジェなんだ…とか (;´∀`)

何かの写真や図を参考に書いたと思うんだがなぁ。ホントはどうなの?貞本さん。

 

広告

カンチレバートラス?” に対して2件のコメントがあります。

  1. hikkn より:

    Hikkiのイラストから「カンチレバートラス(ゲルバートラス)」まで話を拡げられるとは、感嘆!しきりです。
    kisaさんが最後にコメントされているように、このイラストはHikkiのアーティスト写真↓(右下)をベースに描かれたものと思われます。
    http://img.hmv.co.jp/News/images/top/jp/101021_news_uh5.jpg
    トラス中央に写った建物もしくは木が遠景のため不鮮明で橋脚のように見えたものをイラスト化したものと思われます。

    1. kisa より:

      おお、Hiikiの髪型、コート、水辺に橋…まさしくこの写真ですね!
      ありがとうございます。これですっきりしました♪
      橋はどうやら「曲弦ワーレントラス」のようですが、霞んでいてハッキリしませんね。
      おっしゃるように何かが橋脚に見えます。イラストはきっとこれを書いてるんだ!うんうんこれで解決 🙂

コメントは受け付けていません。

07_生活一般

前の記事

レタスのある台所
07_生活一般

次の記事

USBハブでHDD追加